いつかは行きたいなと思うとこです。
行ったことないとこ
日本各地に行ったことないとこいっぱいあるが、特に行ってみたいとこ。
北海道
北海道はまだ行ったことありません。
旅行会社のツアーが安いのでしょうが、夏場に10日間くらいレンタカーでドライブしたい。
●美瑛町で北海道ならではの景観を堪能し、ハム・ソーセージレストランの歩人(ほびっと)さんで食事したい。
●宗谷岬にも立ち寄りたいし、礼文島や利尻島にも泊まってみたい。
●九州の倍以上の広さあるし、関西までドライブ旅行ぐらいの距離感は必要でしょうかね。
小笠原諸島
こちらも行ったことなく、やはり10日間くらいは時間もだろし、冬場にのんびり行きたい。
●東京竹芝桟橋からフェリーで父島、そこから母島にも移動したりとか。
●太平洋の海ならではの景観、遠く離れてても日本という実感もかも。
弘前城など
城跡や歴史などまではですが、ドンと構えてる城姿や城内を見たいだけですが・・。
●九州内のはほぼ全部行ったり、姫路城、大阪城、名古屋城、広島城、岡山城、松本城、小田原城もだが、それ以外のとこ行ってみたい。
●弘前城、会津若松城、松江城は特に行ってみたいです。
また行きたいとこなど
一度行って『また、いつか行きたいな』と思ったとこなど。(近場は何度も行ってますが)
箱根~伊豆
新婚旅行で行きましたが、単純に昔の思い出を女房とまた行きたいと。
●正月の箱根駅伝を見るたび思い出しますが、芦ノ湖などもまた行きたいものです。
●熱海の観光客の多さに驚き、都会に近い温泉街は違うなと思ったりも。
軽井沢~諏訪
以前に長期出張で松本にのとき、休暇日にドライブしたりでした。
●軽井沢は素晴らしい自然にタウンみたいで、ちょっと九州にはない雰囲気だったか。
●諏訪湖や周辺、木曾までも出かけたが、こちらの景色も堪能したりだった。
近場でしたら
日帰りか一泊程度のお出かけで、何度も行きたいとこだと・・。
●玄界灘地域というか、糸島~呼子が非常に好きであります。
●阿蘇~やまなみハイウェイで由布院、こちらも新緑や紅葉時期は気持ちいいですね。
●九州内でも反対側になり、少し遠いですけど日南海岸のドライブも心地よいかなと。
海外はツアーで、国内は単独で気ままに
今の時代に笑われるでしょうが、海外は特別行きたいと思ってないです。
まぁそれでも時間と資金を作れたら、ツアーでカナダとオーストラリアかなです。
(治安が良さそうな国へ、団体ツアーみたいなのが安全そうなので)
国内は単独で気ままに、自分で予定やコースも選択してですね。
手作りHPで頑張ってらっしゃるお気に入りのとこ、そこへもいつかはブラリと寄ってみたい。